【24時間テレビ2023】募金と寄付金の違いを徹底解説!毎年の募金額と使用目的は?

【24時間テレビ2023】募金と寄付金の違いを徹底解説!毎年の募金額と使用目的は?
スポンサーリンク

24時間テレビ2023が8月26日の午後6時30分から始まりますね。

毎年恒例で各募金会場に有名人がいて大勢の人が募金している様子をテレビで目にしますが、金額はどれくらいで使用目的は何なんでしょうか?

ふと思ったのですが24時間テレビで毎年行われている募金ってそもそも寄付金とどう違うのか気になります。

今回は【24時間テレビ2023】に向けて毎年の募金額と使用目的についてと寄付金との違いについてを解説していきます。

この記事で分かること
  • 【24時間テレビ2023】概要
  • 【24時間テレビ2023】毎年の募金額のまとめ
  • 【24時間テレビ2023】募金の使用目的について紹介
  • 【24時間テレビ2023】募金と寄付金の違いについて
目次
スポンサーリンク

【24時間テレビ2023】の概要

https://www.ntv.co.jp/24h/

24時間テレビとは日本テレビ系列にて毎年放送される番組でテーマは愛は地球を救う、今年は8月26日の午後6時30分からの放送となります。(26日27日の生放送)

副タイトルは毎年変わり【24時間テレビ2023】では「明日のために今日つながろう」です。

先送りっぽくなくて今を生きる人にいっている感じが良い。

【24時間テレビ2023】のメインパーソナリティーはなにわ男子でチャリティーパーソナリティーは、芦田愛菜、有働由美子、小泉孝太郎の3人となっています。

https://www.ntv.co.jp/24h/onair/

例年通りチャリティーシャツは販売され、画像のなにわ男子が来ているものが販売されるものです。

このTシャツの収益もチャリティー(募金)にあたるようです。

募金会場に行けないという方はTシャツの購入でも貢献することができるようですね。

イオン系列のお店で販売されていますのが売り切れ続出のようです。しかし本来の趣旨と変わってしまうため、転売品は買わないようにしましょうね。

チャリティーシャツ以外のグッズを紹介させていただきます。

https://twitter.com/24hourTV/status/1695325078899290400?s=20

どうやら本日分は販売終了してしまったようなので、明日行ってみてください。

またこのような情報も通販にて予約できるとのことです。

https://twitter.com/24hourTV/status/1694692747347980757?s=20

手元に来る日は遅くなってしまいますがこちらの方が可能性が高そうです。(上限に達した場合は終了とのこと

スポンサーリンク

【24時間テレビ2023】の募金額はどれくらいか

24時間テレビ2023がはじまりますが例年どのくらいの募金額があるのか気になったので調べまとめてみました。

放送が始まって45年の合計募金額は424億1725万5975円であることが公式より発表されています。

今年の分はまだ始まっていないので含まれてはいません。

こうやって具体的な寄付金額を見ると多さに驚きますが、45年も24時間テレビが続いているというのもびっくりです。

しかしこの多額の募金額は何に使われているのでしょうか?

スポンサーリンク

【24時間テレビ2023】集めた募金の使用目的

24時間テレビで集めた募金の使用目的は福祉支援事業、環境保護活動支援事業、災害復興支援業の3つの分野で使われているとのことです。

24時間テレビの募金の使用目的(ジャンル別)
  • 福祉支援事業ー福祉車両贈呈、障がい者スポーツの支援など
  • 環境保護活動支援事業ー清掃活動、環境保護活動など
  • 災害復興支援業ー自然災害被災地復興支援、国内外災害の義援金の贈呈など

公式によると経費を差し引かずに支援活動に使われるとのことなので、全てちゃんとした形で使われていると思うと嬉しいですよね。

24時間テレビ2023での募金も同じように使用されるとのことです。

福祉支援事業

福祉の面において今まで贈呈されたのは、リフト付きバス4761、スロープ付き自動車2214、訪問入浴車1963、電気車いす2643、福祉サポート車255となっています。

スポーツ支援においてはスポーツ用義足が計87本だそうで、バスケットボール用車いすは269台、パラスポーツ体験キットが障がい者用車いす7か所、ボッチャ用具71か所、ボッチャ用具・ゴールボール用具60か所、ボッチャ用具・シッティングバレー支柱20か所に寄贈されました。(その他子ども食堂や難病支援、補助犬普及支援に使われています)

環境保護活動支援事業

富士山を綺麗にするプロジェクトというものがあり、18年間の活動で923985㎏のゴミを回収しています。

またこのような活動は富士山だけに限らず各地の環境支援活動にも役立てられているようです。

災害復興支援業

新型コロナ対策支援として、全国の介護施設1150か所にCO2センサー2台ずつ2300代寄贈されました。

また岩手県への支援としましてはエアコンを2台「わっこの家青山」に寄贈、車いす対応の体重計やガス発電機を紫波町と矢巾町と石鳥谷町に1台ずつ寄付し、福島県にはくみたて式こどもプールを贈呈しています。

国内外の災害においても寄付をしているようです。

このように具体的に何に使われているのか理解すると役に立つことしたんだなと嬉しくなりますね。

スポンサーリンク

【24時間テレビ2023】募金と寄付金の違いについて

募金は金銭を募って集めることを意味し、寄付金は金銭を贈ることを意味します。

つまり大勢に呼びかけてそれぞれの人の意思により集められるのが募金で、特定の人物が自分名義で特定のところにお金を贈るということです。

現在はインターネットが普及しているため、クレジットカードやキャリア決済、キャッシュレスサービスからの募金も可能になっているようですね。

ちゃんとした形で募金が使われることも24時間テレビのチャリティー委員会の方に明記してありますので、24時間テレビ2023の分も同じように使用されます。

それぞれの意思で判断して使用用途に納得したうえで行うようにしましょう。

スポンサーリンク

まとめ

  • 8月26日6時30分から日本テレビ系列にて24時間テレビが生放送される(26日、27日)
  • チャリティーシャツも寄付の対象になると公式に書いてある(イオン系列の店舗で販売される)
  • 45年間での総寄付金額は424億1725万5975円とすごく多い
  • 募金の使用用途は福祉支援事業、環境保護活動支援事業、災害復興支援業に使われています
  • 募金と寄付金の違いは募って集めることと、金銭を贈るということです
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次