10月2日の会見を受けて、SnowManはどうなるのか、ファンは不安を感じています。
エージェント契約を結ばすに退所して、TOBEに移籍あるのでしょうか。
- SnowManエージェント契約になるか?
- SnowManジャニーズ退所の噂と可能性
- SnowManのTOBE移籍はあるか?
これらについてみていきたいと思います。
SnowManはエージェント契約になる?

「この制度においては、全てを会社に委ねたり縛られたりすることなく、タレント自らがその活動の方向性に応じて、自分自身で活躍の場を求めていくことになります。新会社は、彼らとエージェント契約を締結し、これまでに培ってきたプロデュース機能やマネージメント機能を活用して、お互いの知恵を出し合いながら、そのタレント活動を最大限サポートしていきたい」
https://mdpr.jp/news/detail/3979954
若手のタレントはエージェント契約ではなく、新しい会社に所属することもできるといいますが、SnowManはエージェント契約になるでしょう。
SnowManは2019年に加入した3人(ラウール20歳、目黒蓮26歳、向井康二29歳)以外は、2023年に30歳を超えています。
ジャニーズ入所からも、一番長い阿部亮平と深澤辰哉が19年で、ラウール以外は10年以上経過しています。
デビューからはまだ3年ですが、もう、若手ではなく、自分たちでプロデュースすることもできるので、エージェント契約になると思われます。
ジャニーズ解体後にSnowManの社名はどうなる?
SnowManがエージェント契約の会社を作った場合、その会社名はどうなるのでしょうか。
SnowManの冠番組「それSnowManにやらせてくだし」でダブルダッチに挑戦した時のチーム名「本気9.」(マジック)が良いという意見をいくつか見つけました。
必ずしも望んでいる人ばかりではなさそうですね。
TOKIOのように株式会社SnowManということもあるかもしれません。
SnowManがジャニーズ退所の噂や可能性

しかし具体的な話はすべて以前のものであり、現在の噂とは違うようです。
2022年にはガーシー(東谷義和)が次に退所するのはSnowManだと配信で言っていましたが、退所はしていません。
2023年最後の滝沢歌舞伎終了後の涙も、このまま退所してしまうのではないかとファンが心配していまいました。
そんな中での今回のエージェント会社との話、不安に思うファンもいるようです。
ファンの思いは、9人で一緒に、SnowManでいてくれることが一番なのですね。
SnowManは滝沢社長を慕ってTOBEに移籍?

滝沢秀明さんがジャニーズを去った理由の一つが、SnowManのマネジメントから外されたことだとも言われています。
ジャニーズアイランドの社長として、ジャニーズJr.の育成に専念してほしいということだったのだと思います。
SnowManは滝沢歌舞伎で結成が発表され、滝沢秀明さんが去った後も滝沢歌舞伎を継ぐ、滝沢秀明さんによって作られたと言ってもよいグループです。
滝沢秀明さんがジャニーズを去った後でも、テレビのインタビューで滝沢秀明さんとの思い出を話す目黒蓮さんの姿を何度か見ました。
そんなSnowManですから、ジャニーズをやめてTOBEに移籍するのではないかという噂は絶えずありました。
今回のジャニーズ事務所解体でも、エージェント契約するということなら、新事務所ではなくTOBEになるのではと思うのも自然な流れかもしれません。
TOBE滝沢社長の意向は?

しかしここにきて、TOBEはSnowManの受け入れは考えていないという報道があります。
滝沢秀明さんが会社を去った後も、テレビでタッキーの思い出を笑顔で話すタレントがたくさんいました。
これは、滝沢秀明さんとジャニーズが決して悪い関係ではないのだろうと思っていました。
また、ジャニー喜多川氏の一番近くにいて、オーディションにも同席していたと言われる滝沢秀明さん自身に非難の矛先が向くことを恐れているとも言われています。
さらに、滝沢秀明さん以上にそばにいたと言われる有名な振り付け師のサンチェさんも、TOBEに移籍と文春が報じています。
「サンチェ氏はJr.のほぼすべての振り付けを担当してきた人物。彼が振り付けしたダンスに、ジャニー氏がさらにアイデアを出してJr.のダンスが完成していくという流れだったんです。サンチェ氏はジャニー氏の右腕でもあり、昔からすべてを見てきたと。(中略)
サンチェ氏はレッスン場からジャニー氏とJr.が帰って行く姿も見ているでしょうし、ジャニー氏の一件を最も知っているのはサンチェ氏だと言われるほどなんです」(前出の芸能プロ関係者)
https://pinzuba.news/articles/-/3545?page=3
滝沢秀明さんは、マスコミの質問に答えるつもりはないようで、批判の目が自分たちに向かないように、本格的な始動は騒動が治まってからではとも言われています。
SnowMan変わらないとメッセージ発信

目黒蓮さんが、最初の会見後、CM起用見送りの報道が出たあと、ジャニーズ公式モバイルサイト「Johnny’s web」の個人ブログを更新しました。
「変わらず、ずっと やるべきことを 正しい気持ちで真っ直ぐに!」「たくさんの人に夢とか希望を与えていきたい! それがこの仕事の本来の使命だし」
主演舞台『DREAM BOYS』の会見で渡辺翔太さんも心境を明かしました。
https://www.cyzowoman.com/2023/09/post_447596_1.html
「こういった状況の中で、(ファンが)変わらず帝国劇場に足を運んでくださるというところに感謝しないといけない」と伝え、「今いただいている仕事を全力でこなして、とにかくお客さんに楽しんで笑顔になっていただく、それが僕たちが今できる最善の努めかなと思います」「ステージで、笑顔でいろんなお客さんを楽しませて、結果で新たな未来を構築できていけたらなと思っています」と心境を語った。
https://www.cyzowoman.com/2023/09/post_447596_1.html
彼らのこの言葉に、心配していたファンはホッとしています。
ただパリコレなど海外でも活躍するラウールは、この性加害事件の弊害で、海外の活動ができなくなる可能性も高ため、退所や移籍も考えていいのではというファンもいます。
また、1年ぐらい前から仕事がやりやすくなったことを「Johnny’s web」に投稿していて、1年前と言えば滝沢秀明さんが事務所を去った頃であり、複雑な事情も見られます。
数年前から間違いなく事務所は変わっていて、以前ならありえなかった番組ホームページの写真も掲載され、タレント個人のSNSも開設されるなど風通しよくなっていました。
関連記事



まとめ
SnowManの退所の噂について調べました。
- SnowManは新体制ではエージェント契約になる見込みです。
- ジャニーズ解体後のSnowManの社名はダブルダッチの「本気.9」がいいという意見もあります。
- SnowManがジャニーズ退所の噂もありました。
- SnowManは滝沢社長を慕ってTOBEに移籍する可能性は低いと思われます。
- TOBE滝沢社長は、SnowManの移籍に前向きではないようです。
- SnowManは、ジャニーウェブとうで、ファンに、変わらないというメッセージを発信しています。
コメント