スポンサーリンク



【死因】上島竜兵が首吊り自殺した理由10選!遺書全文と判明した真実とは?

【死因】上島竜兵が自殺した本当の理由10選!遺書全文と判明した真実。
スポンサーリンク

昨年5月11日、お笑いタレントの上島竜兵が自宅で亡くなっているのが発見されました。

画面に出ておられるだけで場が明るくなるような芸風の上島さんの突然の自死には、驚かなかった方はいなかったのではないかと思います。

上島さんが亡くなられてすでに1年と3か月が過ぎました。

亡くなられた直後にはうかがい知ることのできなかった事情や、遺書の内容などを調べてみました。

この記事でわかること
  • 上島竜兵の死因は?
  • 上島竜兵の遺書の内容は?
  • 上島竜兵が自殺した理由10選
  • 上島竜兵の自宅はどこ?
  • 上島竜兵の最後の仕事は何だったのか?
  • 上島竜兵の家族は?
  • 上島竜兵のお墓はどこ?
目次
スポンサーリンク

上島竜兵の死因は?

上島竜兵さんは2022年5月11日午前0時ごろに、自宅で首をつって意識を失っているところを奥様によって発見されました。

奥様が人工呼吸や心臓マッサージを施すなどの必死の救命処置もむなしく、救急車で運び込まれた病院で、0時53分に死亡が確認されました。

現場の状況から事件性はなく、自殺を図ったとみられています。

享年61歳でした。

奥さんがつらすぎる

スポンサーリンク

上島竜兵の遺書の内容は?

上島竜兵さんの遺書は発見されていません。

奥様が上島さんの直前のお仕事の放送を見て「これはいけない」と思うような様子だったそうですから、思い詰めて発作的に、ということなのでしょうか。

生前、奥様に全ての遺産を渡したい旨を話されていたそうですが、遺言状もなかったため、遺産は奥様と上島さんのお母様とで分けることになったそうです

お母さん、ご存命なんだ…

スポンサーリンク

上島竜兵が自殺した理由10選

遺書を遺されなかった上島さんの自殺の理由ははっきりとはわかっていませんが、状況から憶測されているものはいくつかあります。

上島竜兵が自殺した理由10選
  • ①腰痛
  • ②不眠症
  • ③糖尿病
  • ④コロナ禍での仕事の激減
  • ⑤コロナ禍で仲間と会うことができなかった
  • ⓺師匠と仰ぐ志村けんの死
  • ⑦ドリフの番組の激増による負担
  • ⑧優しくて繊細な性格
  • ⑨うつ症状
  • ⑩渡辺裕之の自殺の衝撃

①腰痛

上島さんの体を張った芸風から見て、意外なことではありませんが、上島さんは長年腰痛に悩んでおられたそうです。

同じダチョウ倶楽部の肥後克広さんも21歳で急性椎間板ヘルニアの手術を受けて以来腰痛に苦しみ、

「あきらめない腰痛」という著作があるくらいですので、やはり腰には負担の大きいお仕事なのでしょう。

自殺された頃も怪我で腰痛がひどくなって、イライラしておられたとか。

いつでも「痛い」ってつらいよね

②不眠症

上島さんは普段から睡眠導入剤とアルコールを一緒に摂取しておられたそうです。

すでに20年来の習慣で、亡くなられた夜も同じでした。

奥様はずっと「うつ状態になるからいけない」と注意されていたようですが、残念ながら上島さんの行動を改めさせることはできませんでした。

お酒とお薬に頼らないと、寝付けなかったのかな

③糖尿病

上島さんは52歳の時に映画の公開記念イベントの中で「初期の糖尿病」であることを明かしています。

糖尿病は30%にうつ症状が現れると言われる病気です。

本来は食事制限や健康のための生活の管理を必要としますが、コロナ禍以降はともかく、一か月で飲み代に100万円も使ってしまう上島さんが、どの程度生活に気を付けていたかは疑問です。

糖尿病の悪化が精神的にも悪影響を与えていた可能性はあるのかもしれません。

病気の影響って怖い

④コロナ禍での仕事の激減

ダチョウ倶楽部の体を張った芸風は、コロナ禍では仕事が減らざるを得ないものでした。

「絶対に押すなよ」という上島さんのセリフが蘇ってくる熱湯の芸も、コロナ禍では一回ごとにお湯を変えたり、容器を洗浄したりとの手間がかかり、複数人で落ちるというような事も出来なかったとか。

実際に亡くなる前の月のイベントでは「熱湯風呂も喧嘩からチューもできない。俺としては商売あがったりだよ!」と語っておられました。

奥様もインタビューで「コロナ禍で仕事が減って、働いていない罪悪感みたいなものがあったのでしょう。」と話しておられます。

直接の収入だけでなく、仕事が減るという事の不安は小さくなかったのかもしれません。

芸人さんにとって露出は重要だもんね

https://twitter.com/HwtFM7T1JseZ0ez/status/1525448191415844864

⑤コロナ禍で仲間と会うことができなかった

竜兵会を主宰するなど、仲間と飲むのが大好きだった上島さん。

毎月の飲み代は100万円ほどにもなったとか。

コロナ禍では頑なに飲みに行くことはしなかったと言います。

「絶対にコロナにかかりたくないんだよ。」と常々いっておられたとか。

だんだんに規制が緩和され、4人までの飲食なら問題ないとなった後も、「迷惑をかけたくないから」と決して飲みにはいかなかったそうです。

上島さんまじめだなあ

⑥師匠と仰ぐ志村けんの死

志村さんの死が、上島さんに大きな影を落としていたことは間違いありません。

奥様だけでなく、周囲の方の多くの証言がありますし、実際にテレビでも暗い表情を浮かべておられました。

上島さんは志村さんがワイドショーなどで「聖人」扱いされていることが嫌だったようで、

「そうじゃないんだ、志村けんは。本当は女の人にだらしなくて、しょうもない人で、それが志村けんの良さであり、志村けんなんだ。」

と出川一郎さんに力説していたとか。

「もちろんすごい人だったけど、しょうもない部分もいいっぱいあるひとだった。俺はちょっと悔しいんだ」と涙ぐんでいたと言います。

有吉さんのラジオ番組で有吉さんに「志村さん寂しくて『竜ちゃん寂しいよ』って天国で呼んでるんじゃないですか」と言われて「俺は尊敬してるけどヤダよ。もし死んだとしてもそういうので死にたくない。呼ばれて死にたくないね。」と答えた上島さん。

コロナ禍の中でダチョウ倶楽部だけでなく、お笑い界そのものが新しい笑いを模索していたと言います。

志村さんの死はお笑い界そのものに影を落としていたんだね

⑦ドリフの番組の激増による負担

これは志村けんさんの死と連動して起きた問題です。

志村けんさんの死後、ドリフの過去作をまとめたスペシャル番組が激増しました。

コロナ禍の暗い雰囲気の中で、志村けんさんの慰霊ではあるとしても、懐かしいドリフの笑いに癒された方も多かったのではないでしょうか。

しかし、志村さんと親しく、慰霊番組に出演する上島さんには負担だったのではないかという声がSNSに多く見受けられました。

まだ悲しみの新しい内にはつらい仕事かも

⑧優しくて繊細な性格

そもそも上島さんはその芸風に反してとても繊細な方だったそうです。

「テレビだと裸で走り回る陽気なおじさんですが、もぉ?気難しい!気分がコロコロ変わって『竜ちゃんの心と秋の空」です。でもキュートな人ではありました。あと家では本当におとなしくて、そういうところも好きだったな」

インタビューに答える奥様の言葉からは、決して能天気ではない上島さんの性格が伝わってきます。

志村さんの死の頃から上島さんは「ぼーっとして心ここにあらず」といった様子を見せることが多かったとか。

繊細な上島さんには志村さんの死やコロナ禍の不本意な生活は、あまりにつらかったのかもしれません。

家でおとなしい人だと発散もできないのかも

⑨うつ症状

志村さん亡き後の上島さんの様子に不安を覚えた奥様は、なんども上島さんを病院に連れて行こうとしています。

ですが上島さんは頑として受診を嫌がり、結局は残念なことになってしまいました。

病院を受診しなかった上島さんがうつを発症していたかどうかをはっきりと知るすべはありませんが、

不眠で、常にアルコールと睡眠導入剤を一緒に摂取していたこと。

糖尿病を患っていたこと。

年齢的に男性の更年期障害の年代であったこと。

コロナ禍によって仕事の激減や楽しみを抑圧されたこと

コロナによる志村けんさんの急死など、十分に要因がそろっていたことは事実です。

奥さんも「お医者様に来てもらえば」って悔やんでたよ

⑩渡辺裕之の自殺の衝撃

うつ症状を発症した人が、みんな自死を選ぶわけではありません。

上島さんの奥様によれば、上島さんの自死にはもう一つきっかけがあった可能性があります。

上島さんの死の8日前に亡くなった渡辺浩之さんの自殺です。

渡辺さんは2022年5月3日の昼頃、自宅で縊死しているところを家族に発見されました。

この渡辺さんの死に上島さんはかなり衝撃を受けていたそうですので、もしかしたらそれが上島さんの悲しい決断を後押ししてしまった可能性もあります。

自殺って続いちゃうことがあるけど…

スポンサーリンク

上島竜兵の自宅はどこ?

上島さんが住んでおられたのは東中野のパークネスタ落合というマンションです。

東京メトロ東西線の落合駅から徒歩1分、JR総武線の東中野駅からなら徒歩8分、西武鉄道/都営地下鉄の中井駅から徒歩8分という、大変に便利な立地です。

前に暮らしておられたマンションも中野界隈だったそうですが、低層階だったそうで窓から家の中が見えることを気にしておられたのだとか。

亡くなる10年ほど前に引っ越されたこちらのマンションのご自宅は上層階だったそうです。

スポンサーリンク

上島竜兵の最後の仕事は何だったのか?

上島さんの死の直前、2022年5月8日放送の「ドリフに大挑戦スペシャル」(フジテレビ)を見て奥様は慌てて帰宅されたと言います。

「ドリフに大挑戦スペシャル」は不定期で放送されてるよ

上島さんの様子が気がかりながらも、まさか自死を選ぼうとまで思っていなかった奥様は、5月8日は実家に帰省されていました。

番組を見て、画面上でも表情が暗い上島さんの様子に、慌てて自宅に戻ったのが5月9日。

上島さんに「大丈夫?」と声をかけても反応はなく、じっと黙り込んでいたとか。

翌10日も終日元気がなく、23時ごろにタバコを吸いに部屋から出てこられた時は本当に様子がおかしかったようです。

「泣いてるような状態で『死んじゃいたい』と言い出したので、一人で寝かせるのは心配だな、今日は同じ部屋で寝た方がいいなと思い、戸締りして、電気を消して、部屋に行ったら…っていう感じでした」

目を離した10分ほどの間のことだったようです。

こんなの、つらすぎる

スポンサーリンク

上島竜兵の家族は?

上島竜兵さんにはお子さんはおられません。

若いころから「子供はいらない」と公言されておられたようです。

奥様は物まねタレントの広川ひかるさん。

上島さんは奥様の事を「ひーちゃん」と愛称でよんでおられたとか。

仲のいいご夫婦だったみたい

また、上島さんのお母様はご存命の模様です。

スポンサーリンク

上島竜兵のお墓はどこ?

上島竜兵さんのお墓は埼玉県秩父市にあります。

秩父は上島さんの故郷なのだそう。

都内からは遠いにも関わらず毎月のように上島さんを慕う芸能人が訪れるそうです。

一周忌の法要も秩父で行われたんだって

法要はゴールデンウィークの初日だったそうで、絶対に道が渋滞すると考えた参列する芸能人が複数、「法要のために秩父に前乗り」する事態になったのだとか。

さらに前乗りした芸能人が次々合流して深酒し、一周忌に仲良く二日酔いで参列したそうです。

みんなきっと上島さんが大好きだったんだね

お墓に関してはコチラにも詳しく紹介しています↓

あわせて読みたい
上島竜兵のお墓は秩父のどこ?場所は上島ひかるの実家付近! 2023年9月1日の「金曜日のスマイルたちへ」に、広川ひかる(上島ひかる)が出演して、夫であったダチョウ倶楽部の上島竜兵について話をします。 上島竜兵さんのお墓は秩...
スポンサーリンク

関連記事

あわせて読みたい
上島竜兵の嫁(広川ひかる)の現在は乳がん?ステージや余命は? 2023年9月1日に中居正広の金スマ特別編『竜ちゃんのばかやろう』が放映されます。 そこに登場するのが上島竜兵さんの妻である広川ひかるさんです。 上島竜兵さんと広川...
スポンサーリンク

まとめ

  • 上島竜兵は2023年5月11日に自死した
  • 上島竜兵の遺書は残ってない。
  • 上島竜兵は妻と二人暮らしだった。
  • 上島竜兵は繊細な人物だった。
  • 上島竜兵が自死したのは、妻が目を離した10分の間
  • 上島竜兵のお墓は埼玉県秩父にある
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次